同じ両親から産まれてきたのに顔や毛質・趣味嗜好がまったく異なるので子供っておもしろいですね、
でも三人姉妹という構成で長女・次女・三女と、それぞれ性格に特徴があって他の家庭の三姉妹でも共通している点があるんです
そこで今回は、3人姉妹の長女・次女・三女それぞれの特徴あるあるを研究したので発表したいと思います♪
ジャンプできる目次
三人姉妹あるある
長女あるある

- おっとりしている
- しっかりしている
- 慎重派
- 怖がり
次女あるある

- 活発
- マイペース
- 楽天的
- 明るい
三女あるある

- ずる賢い
- 冷静
- 甘え上手
- 堂々としている
みなさんの姉妹ちゃんはどうですか?
実際私も娘たちと外食をしているとき、みんなが食べ終わって席を立つモードなのに気にせずゆっくりと食べ続ける次女をみて隣の席のおばちゃんが「うふふっ ”次女”ってカンジですね~♡」としゃべりかけてくれたり
保育士をしている姉と三人姉妹のそれぞれの性格について話していても共感しました
年齢差でも変わってくると思いますが上記のことは結構当てはまるのではないでしょうか?
2人姉妹の場合は性格あるあるが違うようですね!追々研究していきたいとおもいます
研究結果は以上です!
ありがとうございました♪